ウィーンの日本人妻は見た~夫はドイツ人~

平成29年にひょんなことがきっかけでフィリピンのセブ島へ人生初の語学留学と海外旅行をすることになり、その後ドイツ人の夫と出会って、翌年1月1日からウィーンで結婚生活を送っているシータです。ここでは国際結婚(オーストリア)に必要な段取りや手順、ウィーンでの暮らし、不妊治療、トレーニングやボディメイク・スポーツフード、ホームネイルサロンについて紹介していきます!

在留資格の申請後から受け取りまでの流れ(プチハプニングあり)

 

 

 

こんにちは、シータです!

 

令和1年7月18日に在留資格をようやく受け取ることができました!

f:id:shitanblog:20190718185430j:image

↑証明写真の顔が犯罪者みたいに人相が悪かったので隠しました(笑)

 

平成31年1月18日にMA35で在留資格を申請してちょうど半年。

この半年の間に在留資格取得に関するプチハプニングがあったので、それも踏まえて一連の流れをお話ししていきますね!

 

 

 

 

MA35に夫婦関係を疑われた挙句忘れられたお話

 過去ブログ【MA35で在留資格の申請手続き方法】のラストで軽くお話しましたが、

申請時に、私たち夫婦が移民のための偽装結婚でないかどうかを確認するため、さまざまな質問をされました。

詳細は過去ブログをご覧ください↓↓↓

shitanblog.hatenablog.com

 

交際期間や婚前旅行地など詳しく聞かれ、

「婚前旅行地で撮影した二人の写真を証拠として提出してください」

と言われ、申請当日は写真がなかったため後日MA35へ郵送することになったのです。

「申請書類がそろい次第、弁護士へ提出し在留資格作成の許可がおりれば再度連絡します」

とのことだったので、私たちはそのまま約6ヵ月ひたすらMA35からの連絡を待ち続けました。

 

そうそう!

5月頃に、新姓に変わった新しいパスポートコピーの提出と在留資格作成の進み具合を確認するために再度MA35を訪れましたが、その時の返事は…

「早くて半年で受け取れるので、気長に待ってくださいね~出来上がり次第連絡しますから」

でした(笑)

 

その言葉を信じた私たち夫婦は、見事にMA35に忘れ去られていたんです(笑)

 

在留資格申請中であれば無査証期間外・ビザ切れ関係なしにオーバースティ可能!

 1月に在留資格を申請したとき、

在留資格申請中なのでオーストリア国外に出なければ、そのまま滞在可能

とMA35スタッフから説明を受けていました。

 

持っていたビザDは5月13日で切れてしまい、もし何かあったとき用の在留資格申請中を証明する書類を持っていないことに気づき、7月3日に再度MA35を訪れました。

担当者に事情を説明して、いただいた書類がこちら↓↓↓

f:id:shitanblog:20190718195129j:image

違法滞在と思われたら困るので在留資格を申請した際は、今申請中であることを証明する書類をもらった方が無難です!

ちなみに申請者側から、

在留資格申請中を証明できる書類をください!」

と言わないとくれませんでした(笑)

 

婚前旅行・交際証明写真の合成疑惑

 7月3日(上記同日)、在留資格の進行度を再度MA35のスタッフへ確認しました。

スタッフ曰く…

申請書類と届いた証拠写真を弁護士へ提出しましたが、この証拠写真は合成ではないか?ということで、再度ほかの婚前旅行の写真を確認させてもらってから作成に移行することになっていました。

他にも申請者が多かったので、連絡が遅れました。

 

え…!?ちょっと待って!

気になるところが2つある!!(笑)

  1. 婚前旅行の証拠写真を合成写真と思われたこと
  2. 再度写真の追加提出をしなければ在留資格を作成してもらえないのに、MA35が忙しいからと連絡をしてくれなかったこと

 ①問題となった婚前旅行証明写真がこちら(笑)

f:id:shitanblog:20200731214742j:plain



 めちゃくちゃふざけてますけど、本当にローマのコロッセオ前で撮った写真(当時30歳)です!!(笑)

 結局ほかの写真も提出し、偽装カップル・偽装結婚ではないことを証明できました!

 

②の、忙しいを理由に連絡をしてもらえなかった件ですが、

今回私たちが再度在留資格の進行状況を確認しなければ、受け取りはもっともーっと先になっていたんだな…と少し青ざめた事案でした。

絶対忘れてたでしょ!!٩(`ω´٩ꐦ)

  • 在留資格申請をして2~3ヵ月待って何も連絡がない場合は、直接MA35へ赴き進行状況を何度も確認することをおススメします!その日の担当によっていうことが違うことがあります。
  • 在留資格申請中であればオーストリア国内にずっと滞在できるので、他国へ旅行に行ったり仕事を開始するなど、急ぐ目的がなければゆっくり待ってもいいと思います。

 

 

無事受け取れた在留資格、その後の更新は…?

7月3日に証拠写真を再度提出してから、

「では今から在留資格の作成を開始するので、出来上がったら連絡します」

とMA35スタッフに言われました。

オーストリア役場に一切信用ができなくなった私たち夫婦は、

『3ヵ月待っても何も連絡がこなかったら、もう一度確認しに来よう!』

と意を決していたのですが…

 

7月16日に下記書類が自宅に届き、

f:id:shitanblog:20200731214954j:plain

 同月18日に無事受け取ることができました!

MA35、本気だせば2週間で出来るんかい!!(笑)

ちなみに受け取りの際は、

  • パスポート(原本)
  • 上記画像の書類
  • 支払い56€(現金・カード可)

が必要でした。

 

私の在留資格は最初から5年更新のものだったので、やはりオーストリア人の旦那さまがいる日本人妻の方と多少違うようです。

f:id:shitanblog:20190718213441j:image

『旦那がオーストリア以外のEU国籍だけどオーストリアに住んでいる』方は、私と同じ方法で在留資格申請が可能ですが、それ以外の方は参考程度にされてくださいね(;^ω^)

 

 

さいごに…

これまで、国際結婚・在留資格取得(シータとドイツ人夫のバージョン)をまとめてきました。

色んな失敗を重ねながら結婚に約1年、在留資格に約半年と、ほかの国際結婚者に比べ結構時間がかかった方だと思います。

いまから国際結婚へむけて準備を始めている方々へ、私の失敗談から成功談まで少しでも参考になれば…と思って作成したカテゴリーなので、お役に立てれば光栄です!

 

さて、この記事をもちまして国際結婚の方法~オーストリア~カテゴリーは終了します。

今後はドイツ人夫マティくんとの日常や妊活状況、オーストリア内の情報などを中心に、ゆるーくまったりと更新していきたいと思っているので、これからもご愛好ください♪♪